最後のウラカン、ランボルギーニ・ウラカンSTJ 10台限定発売

ランボルギーニが自然吸気V10エンジンを搭載した最後のウラカン、ウラカンSTJ(Huracán STJ)を世界10台限定で発売しました。

V10自然吸気エンジンはランボルギーニの歴史を象徴するエンジンであり、2014年に初登場したV10スーパーカー、ウラカンのラインナップの成功に貢献した。ウラカンの遺作であるウラカンSTJを最後に、年内に新しいハイブリッドパワートレインを搭載した全く異なる新車が発表される予定です。

ウラカンSTO(Huracán STO)をベースに製作されたウラカンSTJは、ウラカンSTOのレーシングスピリットを継承すると同時に、パフォーマンスアップグレードパッケージを導入し、ウラカンラインナップ史上最高の性能を誇る。

ウラカンSTJの「STJ」は、スーパー・トロフェオ・ジョタ(Super Trofeo Jota)の略である。スーパー・トロフェオ(Super Trofeo)は、2009年に発足したランボルギーニのワンメイクチャンピオンシップを意味し、ジョタ(Jota)はレーシングカーの仕様を規定する国際自動車連盟(FIA, Federation Internationale de l'Automobile)規定の付録のうちJ規定を指す。また、ミウラSVJ(Miura SVJ)からアヴェンタドールSVJ(Aventador SVJ)まで、アグレッシブな性能をベースにトラック用に開発された多くの歴史的なモデルに与えられるイニシャルでもある。

ウラカンSTJは、ランボルギーニのモータースポーツ部門であるSquadra Corseが10年以上にわたってグランツーリスモ大会で培ったノウハウをもとに開発した専用エアロダイナミックパッケージが特徴的なモデルだ。フードとフェンダー、フロントバンパーを一体化した「コパンゴ(Cofango)」を追加し、ウラカンSTOの洗練された空力性能をさらに向上させ、リアウイングの角度を量産モデルと比較して3°上げ、完璧なバランスを保ちながらダウンフォースを10%増加させた。

ウラカンSTOと同様に、ウラカンSTJは後輪駆動専用の7速デュアルクラッチ(LDF-Lamborghini Doppia Frizione)で制御され、8000rpmで最高出力640馬力、最大トルク57.6㎏-mを発揮する。

標準的なアクティブサスペンションに代わる4つの調整可能なレーシング用ショックアブソーバーにより、機械的なグリップを大幅に向上させました。ショックアブソーバーは4方向に調整可能で、すべての振幅領域でリバウンドと圧縮を最適化し、トラック特性に応じて設定を自由に選択できます。これにより、低いばね剛性を使用しながら、車の動的制御を最適に維持し、ステアリングの精度を向上させることができます。

走行ダイナミクスを最大化するための超高性能タイヤであるBridgestone Potenza Raceを開発し、20インチのシングルナット(single-nut)ホイールに装着した。このような技術的特徴のおかげで、イタリアのナルド・テクニカル・センター(Nardò Technical Center)内のハンドリングトラックラップタイムは、ウラカンSTOに比べて1秒以上短縮された。

ウラカンSTJのスポーティさは、ランボルギーニのデザインセンターであるCentro Stileがデザインした2つの異なる構成とリバリーオプションにも反映されています。ひとつは、Grigio Telesto(グレー)ボディにNero Noctis(ブラック)ルーフとRosso Mars(レッド)およびBianco Isi(ホワイト)のディテールが施されたGrigio Telesto(グレー)、もうひとつはNero Cosmus(ブラック)アルカンターラシートにRosso Alala(レッド)ステッチが施されたレザーのディテールと対照的なRosso Alala(レッド)ステッチが施されたNero Cosmus(ブラック)シートが特徴です。

2番目の構成は、ブルー・エリアディ(ブルー)ボディにネロ・ノクティス(ブラック)ルーフ、ロッソ・マーズ(レッド)、ビアンコ・イシ(ホワイト)のディテールが施されたブルー・エリアディ(ブルー)。どちらのバージョンにも「1 of 10」が刻印されたカーボンファイバープレートが採用されています。お客様のご要望に応じて、助手席側にカスタムプレートを追加するオプションも用意されています。

記事ロードテスト編集部(dhseo1208@gmail.com)

写真 ランボルギーニ

モバイル版終了