月曜日, 5月 12, 2025
ロードテスト
結果なし
すべての結果を見る
  • ログイン
  • ロードテスト
  • ニュース
    • 乗用車
    • 商用車
    • バイク
    • 部品/産業
    • 企画・コラム
    • リコール
    • モータースポーツ
    • モーターショー・展示会
  • ロードテストTV
    • [動画】編集長レビュー
    • [動画】初乗車
    • [動画】比較試乗
    • [動画】ブリーフィング
    • [動画】ライフスタイル
  • レビュー
    • 初回試乗
    • 計測試乗
    • 比較試乗
    • 製品レビュー
  • ライフ
    • カストリー
    • 二次次次
    • 旅行
  • コミュニティ
    • マイカレビュー
    • 自由掲示板
  • ロードテスト
  • ニュース
    • 乗用車
    • 商用車
    • バイク
    • 部品/産業
    • 企画・コラム
    • リコール
    • モータースポーツ
    • モーターショー・展示会
  • ロードテストTV
    • [動画】編集長レビュー
    • [動画】初乗車
    • [動画】比較試乗
    • [動画】ブリーフィング
    • [動画】ライフスタイル
  • レビュー
    • 初回試乗
    • 計測試乗
    • 比較試乗
    • 製品レビュー
  • ライフ
    • カストリー
    • 二次次次
    • 旅行
  • コミュニティ
    • マイカレビュー
    • 自由掲示板
結果なし
すべての結果を見る
ロードテスト
結果なし
すべての結果を見る
ホーム ニュース

現代自動車の無公害電気バス、ユネスコ世界遺産「屋久島」を走る

byソ・ドンヒョン記者
2024年07月23日
カテゴリー : ニュース
0 0
0
現代自動車の無公害電気バス、ユネスコ世界遺産「屋久島」を走る
0
共有
5
読む
Facebookでシェアする

現代自動車が今月18日、日本東京のインペリアルホテルで、鹿児島県を中心に運輸・観光サービス業を営む岩崎グループと無公害電気バス「エレクトシティタウン(Elec City Town)」の供給を内容とする購入意向書(LOI:Letter of Intent)の締結式を行った。また、この日からエレクトシティタウンの契約にも本格的に着手した。

この日の締結式には、チョ・ウォンサン現代自動車日本法人(HMJ)法人長(常務)、岩崎義太郎(Iwasaki Yoshitaro)岩崎グループCEO(社長)をはじめ、両社関係者約40人が出席した。

購入意向書は、本契約に先立ち、一部の具体的な契約条件を除き、大きな枠組みで契約締結に関する相互の合意事項を定めたもので、現代自動車は、岩崎グループとの購入意向書の締結により、今年第4四半期に発売される電気バス「エレクトシティタウン1号車」の納入を皮切りに、来年第1四半期まで計5台を供給する。

岩崎義太郎社長は締結式のあいさつで、「現在、日本には中国製の電気バスも販売されているが、何よりも品質信頼性の高い現代自動車の電気バスを選択した」と述べ、「今後、屋久島で運行する車両をすべてEVに置き換える計画」と述べた。岩崎グループは、現代自動車から購入するエレクトシティタウンを屋久島で路線バスとして運行する予定だ。

特に今回の購入意向書締結で目を引いたのは、現代自動車が日本で初めて披露する電気バス「エレクトシティタウン」の運行地域として、1993年にユネスコ(UNESCO)世界自然遺産に選定された屋久島が事前選定されたことだ。

屋久島は日本列島の南西端に位置する504㎢面積(済州島面積の約1/4サイズ)の島で、標高1000m以上の山地に亜熱帯と亜寒帯の気候が同時に現れ、多様な植物生態系が構成されており、数千年樹齢の杉林や湿地など特色ある自然環境が形成されているところです。

驚異的な自然景観で「海の上のアルプス」と呼ばれ、世界的な環境にやさしい観光地として知られる屋久島は、自然の保存と汚染物質の排出抑制が必要な地域であるため、現代自動車が日本初の電気バス運行地としてここを選択したことは、より意味が深い。

現代自動車が日本で初めて披露するエレクトシティタウンは、現地の状況に合わせて特化開発された全長9m級の中型低床電気バスで、145㎾h容量のバッテリーと最高出力160㎾を発揮する高効率モーターが搭載されている。

これにより、1回の充電で最大走行可能距離は220㎞(日本基準)以上を確保する予定であり、充電は日本現地の事情に合わせてチャデモ(CHAdeMO)方式を適用し、充電インフラへのアクセス性を高めると同時に、最大180㎾級(2口充電基準)の急速充電ができるようにした。

エレクトリックシティタウンには、車輪のブレーキ圧力と出力を制御して走行安定性を高める▲車体姿勢制御(VDC) ▲後方駐車距離警告、超音波センサーを活用して乗客の乗客の乗降時、死角地帯で接近する物体や障害物を検知して警告する▲安全降車警告機能など、多様な高技術安全仕様も基本適用された。

昨年5月には、エレクトリックシティタウンの試験車で屋久島のローカルバス路線の中で最も過酷な2つのコースで走行テストを成功させ、岩崎グループや地元の運行関係者から商品性の高さを評価されました。

現代自動車は、整備や修理による運行中断の損失を最小限に抑えるため、95%以上の部品を2日以内に納品できる在庫管理システムも構築する予定だ。現地の保険会社と協力し、フロントガラス、サイドミラー、タイヤなど損傷が頻繁に発生する部品については、一定期間、交換費用の一部を支援する案も模索するなど、バス業界最高水準のアフターサービス(AS)を提供するためにも努力している。

現代自動車は2022年、アイオニック5を皮切りに日本市場に進出し、ネクサス水素電気自動車、コナ・エレクトリック、高性能電気自動車アイオニック5 Nなど、現地の乗用車市場で100%電動化モデルのみを投入しており、来年には新しいコンパクト電気自動車モデルを発売して多様な需要層を獲得し、日本自動車市場の電動化転換をリードする計画だ。また、エレクトシティタウンに続き、日本の電気自動車市場の状況を考慮し、追加の商用電気自動車モデルの投入も検討する予定だ。

現代自動車の関係者は、「ユネスコ世界自然遺産に選定された屋久島に現代自動車の日本初の電気バスであるエレクトシティタウンを供給することになり、さらに意義深い」とし、「乗用車に続き、電気商用車まで投入することで、電動化先導ブランドとしての地位をさらに固め、持続的な電動化車両を投入し、現地の顧客に差別化された「EV Life」の価値を提供すると同時に、日本の炭素排出削減政策にも貢献できるよう努力していきたい」と述べた。

記事ロードテスト編集部(dhseo1208@gmail.com)

写真 現代自動車

タグ ElecCityTownEV(電気自動車Japan야쿠시마일렉시티타운日本전기버스現代自動車現代自動車
ソ・ドンヒョン記者

ソ・ドンヒョン記者

最新ニュース

마세라티 코리아, 그란투리스모 엔트리 모델 출시 기념해 한정 스페셜 패키지 제공
ニュース

마세라티 코리아, 그란투리스모 엔트리 모델 출시 기념해 한정 스페셜 패키지 제공

byソ・ドンヒョン記者
2025년 05월 09일
폴스타, ‘2025 브랜드 고객충성도 대상’ 수상…전기차 부문 3년 연속 1위
ニュース

폴스타, ‘2025 브랜드 고객충성도 대상’ 수상…전기차 부문 3년 연속 1위

byソ・ドンヒョン記者
2025년 05월 09일
BMW 코리아, 창립 30주년 기념 5월 온라인 한정 에디션 5종 출시
ニュース

BMW 코리아, 창립 30주년 기념 5월 온라인 한정 에디션 5종 출시

byソ・ドンヒョン記者
2025년 05월 09일
현대차 아이오닉 9·기아 EV3 ‘2025 탑기어 전기차 어워즈’ 수상
ニュース

현대차 아이오닉 9·기아 EV3 ‘2025 탑기어 전기차 어워즈’ 수상

byソ・ドンヒョン記者
2025년 05월 09일
쉐보레, 신규 컬러 추가한 2026년형 트레일블레이저 출시
ニュース

쉐보레, 신규 컬러 추가한 2026년형 트레일블레이저 출시

byソ・ドンヒョン記者
2025년 05월 09일

よく見たニュース

  • 모델별 판매 1위는? 2024년 수입차 판매량 총정리

    모델별 판매 1위는? 2024년 수입차 판매량 총정리

    0 シェアする
    共有 0 ツイート 0
  • [최초시승] 호화 SUV의 특이점, 2024 벤틀리 벤테이가

    0 シェアする
    共有 0 ツイート 0
  • 기아 타스만 계약 시작, 가격은 3,750만 원부터

    0 シェアする
    共有 0 ツイート 0
  • 모델별 판매 1위는? 2024년 수입차 판매량 공개

    0 シェアする
    共有 0 ツイート 0
  • 지프 캠프 2024, 20주년 맞아 역대 최대 규모로 돌아온다

    0 シェアする
    共有 0 ツイート 0
  • 会社概要
お電話 : 02-533-7477

商号: ロードテスト|登録番号: Seoula02756
| 登録日:2013年7月31日:2013年7月31日 | 第号: ロードテスト | 発行・編集者:キム・ギボム | 住所: ソウル市瑞草区西雲路226、626号/704号
| 電話: (02)533-7477 | 青少年保護責任者:キム・ギボム

おかえりなさい!

アカウントにログイン

パスワードをお忘れですか?

パスワード検索

パスワードをリセットする詳細を入力します

ログイン

新しいプレイリスト

jaJapanese
ko_KRKorean en_GBEnglish jaJapanese
ko_KR Korean
ko_KR Korean
ja Japanese
en_GB English
結果なし
すべての結果を見る
  • ロードテスト
  • ニュース
    • 乗用車
    • 商用車
    • バイク
    • 部品/産業
    • 企画・コラム
    • リコール
    • モータースポーツ
    • モーターショー・展示会
  • ロードテストTV
    • [動画】編集長レビュー
    • [動画】初乗車
    • [動画】比較試乗
    • [動画】ブリーフィング
    • [動画】ライフスタイル
  • レビュー
    • 初回試乗
    • 計測試乗
    • 比較試乗
    • 製品レビュー
  • ライフ
    • カストリー
    • 二次次次
    • 旅行
  • コミュニティ
    • マイカレビュー
    • 自由掲示板

商号: ロードテスト|登録番号: Seoula02756
| 登録日:2013年7月31日:2013年7月31日 | 第号: ロードテスト | 発行・編集者:キム・ギボム | 住所: ソウル市瑞草区西雲路226、626号/704号
| 電話: (02)533-7477 | 青少年保護責任者:キム・ギボム

モバイルバージョンに移動